
目次
公園の基礎情報
- 住所 新潟県新潟市江南区平賀234−1
- 駐車場 あり(21台)
- トイレ あり
- 自動販売機 なし
舞平公園の特徴
公園に桜の木(ソメイヨシノ)が新潟市民記念樹としてたくさん敷地内に植えてあることです。また、どんぐりの森や自然の森があり自然と触れあえる公園です。

入り口の左手にある芝生エリアです。桜がエリアの外周に植えられているので、桜の咲く時期には周り一面で桜を見ることができます。


入り口入って右手にちびっこ広場があり、コンビネーション遊具や、ターザンロープ、砂場、ブランコがあるので一通りの遊具はそろっています。







ちびっこ広場のとなりにはトイレがあります。


周辺施設
舞平清掃センター付属休憩所が公園のとなりにあります。
休憩所には入浴施設があります。中学生以上100円、小学生50円、未就学児は無料で利用できます。
令和7年4月1日から料金が改定され、中学生以上130円、小学生60円、未就学児は無料になります。
入浴時間は午前11時から午後4時30分までです。
公園で遊んだあとに利用してみてはいかがでしょうか。
詳しくは新潟市江南区のサイトをご確認ください。
アクセス情報
新潟バイバス 女池インターチェンジから車で約15分
亀田バイパス 鵜の子インターチェンジから車で15分